外壁の劣化を放置していると、建物そのものへの影響が大きくなってしまいます。建物全体を長もちさせるためにも、外壁はこまめにメンテナンスをおこないましょう。
外壁が劣化していることを示す症状や原因、対処法についてご紹介します。住宅の外壁を長もちさせるためにも、ぜひ参考にしてみてください。
<クラック現象>
クラック現象とは、外壁にひび割れが生じている症状のことです。とくに横向きのひび割れを放置していると、雨水が壁の内部に浸入しやすいので、早急な対処が必要になります。ひび割れを発見したら、まずは業者に相談しましょう。
<目地の劣化>
外壁のパネル同士をつなげているコーキング材は、目安として5~10年程度で劣化します。目地の剥離やひび割れを放っておくと、隙間から雨水が入り込む原因となるので、注意しましょう。
<サビの発生>
ひび割れや経年劣化によって外壁の防水性が低くなると、金属部分にサビが発生します。とくに金属系の外壁ではサビが目立ちやすくなるので、こまめなメンテナンスが必要です。
<コーキングの打ち替え>
コーキングの劣化に対しては、コーキングの打ち替え工事をおこないます。コーキングの打ち替え工事は、外壁塗装と同時におこなうケースが多いです。2階部分の打ち替えをおこなう場合は、足場の設置が必要になります。
<高圧洗浄・バイオ洗浄>
高圧洗浄とは、強い水圧をかけて、外壁についた汚れを除去する対処法です。また、バイオ洗浄は薬剤を使用して汚れを除去する方法で、カビやコケなどの洗浄に適しています。ただし、いずれの方法も、劣化しすぎて強度の低くなった外壁におこなうのは危険なので、注意しましょう。
<張り替え>
外壁の劣化が深刻なまでに進んでいたり、外壁に寿命がきていたりする場合は、外壁の張り替えをおこないます。張り替えではまず古い外壁を撤去し、新たに外壁を取り付けます。古い外壁を撤去する作業があるため、重ね張りや塗り替えよりも費用が高くなる点に注意が必要です。
●他にも対処法は様々ありますが、専門の業者に直接診断してもらい、症状やコストに合わせて対処するのがおすすめです。